
2023年11月24日
麻布台西堀歯科 開院
(AZABUDAI NISHIBORI DENTAL CLINIC)
麻布台西堀歯科開院にあたって
国際標準の歯の健康と美しさを追求し、アメリカの歯科界でもユニークな存在である
ペンシルベニア大学歯周科、歯周補綴科のコンセプトを基礎として診療を行って
まいりまし た。1971年に渋谷区千駄ヶ谷院に開院。1980年に六本木3丁目分院(現豊田歯科)、2003年 に六本木ヒルズ、2023年4院目として麻布台ヒルズに開院いたします。
50年以上のノウハ ウを活かし、お子さまを含めたすべての年代の方に、疾病を引き起こさないための最新知 識を提供し、治療のみならず、今まで以上に予防に力を入れて参ります。
麻布台西堀歯科 基本情報:
住所: 〒106‒0041 港区麻布台1-3-1
麻布台ヒルズ森JPタワー4階
電話番号:03-6459-1031
注意:2024年4月までの体制となります
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
AM (8:30~13:00) | 菅野 (眞) | 菅野 | 菅野 (眞) | 菅野 | 菅野 | 菅野※ |
PM (14:00~18:00) | 菅野 (眞) | 菅野 下村 | 西堀 | 西堀 | 菅野 | なし |
都心に4つのクリニック
医療法人社団歯周会 西堀歯科は1971年に東京都渋谷区千駄ヶ谷で開業いたしました。一般歯科診療をはじめとして、口腔内の健康を守るという理念のもと、特に歯周病治療と定期的な検診に力を入れ50年近く患者さんと向き合い診療してまいりました。
1980年には六本木3丁目に西堀歯科六本木分院を開業。現在は医療法人社団歯周会豊田歯科として地域医療に貢献しております。さらに、2003年には六本木ヒルズ西堀歯科を開業、様々な国の方々の治療にも対応しながら現在に至っております。
当院はNPO法人である日本歯周病学会の認定研修施設にも指定されており、過去に3名の指導医、8名の専門医、3名の認定医を輩出しています。
また、米国歯周病学会(American Academy of Periodontology / AAP)の歯周病専門認定医2名、専門医1名も在籍しております。これら海外の資格保有者3名はいずれもアメリカ・フィラデルフィアにある、ペンシルバニア大学(University of Pennsylvania)の歯周病科(Periodontics)、歯周補綴科(Periodontal-Prosthesis)の大学院課程修了者です。
西堀歯科では、歯科医や歯科衛生士を指導する歯周病指導医をはじめ、歯周病専門医が
診療に当たっています。さらに各分野の専門医も西堀歯科に参加しています。
安心してご相談ください。
診療案内
お悩みの方はお気軽に
ご連絡ください
クリーニングや治療に関して、または、通院に困難を感じる患者さんへ、お悩みの方はお気軽にご相談頂ければと思います。
はじめに、あなたのお口についての相談から始めさせていただきます。歯垢(プラーク)と歯石の違いや、「歯周病って何ですか?」、「インプラントって?」などの質問も歓迎します。わからないことや、聞いてみたいことがあれば、お気軽に担当医もしくは歯科衛生士にお尋ねください。
もちろん急患の方、お忙しい方には、まず治療が先決です。
歯科医師・歯科衛生士の方へ
当法人では随時見学を受け付けています。
就職に興味がある歯科医師、歯科衛生士の方は各医院までお問い合わせください。
(担当 千駄ヶ谷:三橋、六本木ヒルズ:樋口、豊田歯科:多田)